個々人の「今」持っている能力以上のものを出させるのもモチベーション(動機づけ)であることも間違いないです。
週末に私の友人で、
「転勤前は非常に優秀な営業マンであったが、上司の気まぐれについていけず、職場を転勤。転勤先の上司が(全ては私の言う通りに的な)超管理官で、全く自由が無く、営業成績もどんどん落ち込み、モチベーションが下がっていった。」
笑顔の素敵な営業マンと話をしていました。
「上司のここがきつかった。」
という話を聞くにつれ、自分にあてはめて自省しなければいけない部分がありました。営業マンと技術者では、管理するべき項目・対象が違いますが、「働いている人の気持ち」を大事にするためにどうするべきか。
聞く。
認める。
まかせる。
ほめる。
しかる。
罰を与えない。
です。
しかし・・人を使う、教えることは、
根気
が管理者に望まれることなのでしょう。
切れたら負け!
ぐぉぉぉぉぉ!!
Replog!大阪のITサービス会社Rep1代表のブログ
モチベーションって2
2008.05.26 カテゴリー: 仕事日記
プロフィール
株式会社レップワン
代表取締役 福田兼児
関連リンク
-
キャリマッチは株式会社レップワンが運営するIT人材派遣サービス。 -
ITエンジニア向け
ブラックハケン乗り換えサイト
ブラック派遣を乗り換えたいITエンジニアを応援しています。 -
グッドな労務管理×人材尊重経営で会社を伸ばすコンサルティング。
記事カテゴリー
月別アーカイブ
- 2024年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年