昨年9月末のマウイマラソンの後は、69kgだった。今、77kgになっている。
半年で8kgゲット。
こらいかんなぁ、と日曜日に六甲全山縦走にチャレンジしました。
そういえば、最近顧客に提案した資料で、
「やらなくても、できる(できた)」
が一番望ましく、「やらない、という決断」も重要ですね。とマトリクスをつくっていました。
誰かを動かせばカネがかかる。
さて、六甲全山縦走。 結果は、途中リタイア。です。
全山をなめたらいかん。
トレイルランナーは、相当すごい。
おばちゃんハイカーも、すごい。
ということです。単なる縦走ではなく、「全山」だった。
高低差合計、3,000m
神戸市が発行している、ガイドブック を購入してチャレンジ。
が、歩き始めて6時間30分、市ヶ原にて、迷いなくエスケープ。
登り下りが、もぅ大変。
特に下り、
「なんで、おりなあかんねん!どこまでいくねん!」
トレイルランナーとか、ほんまに信じられん。ずっとはしっとる。
どんな体力をしているのか。
後半は何度も途中で立ち止まり、地図を見ていたので他のハイカーの方がやさしく、
「どうされましたか?」
と、声掛けしていただきました。
「なんでもないです。
(もぅ、帰りたいので)地図を見ているだけです。」
と。
登山は、帰りたくてもすぐに帰れない。
普段、いかに甘えた毎日か。
こらえ性の無い仕事をしているか、
考えさせられました。それだけに
山は面白い。
と気づきました。今年はマラソンではなく、山にチャレンジです。写真。
大阪駅の始発にのり、須磨浦公園駅を6時に出る。
ほぼスタート地点
最初は花を撮る余裕もあった。
このあたりから、だんだんと怒りがこみ上げる。
須磨アルプス。
菊水山の頂上。小学生時分に来た記憶あり。
布引のダム。明治33年にはできていたらしい。何も知らない。
結局、三宮でラーメン、ビールを入れて帰ってきたら体重は増えていた。
くやしいので、この後半は必ずチャレンジすることにする。
帰宅して、アマゾンで日本百名山の本を買った。
夏には、北岳、槍ヶ岳にチャレンジしてみようと思う。