MENU

人が人を呼び、仕事が仕事を呼ぶ会社

Replog!大阪のITサービス会社Rep1代表のブログ

神は細部に宿る

2009.12.10 カテゴリー: 仕事日記

ワインをたしなむとき、

「うまい、まずい」

で表現するのではなく

「私の口に合う、合わない」

と表現するほうがスマートである。先のエントリーで「好き、嫌い」と書いたのは間違いで「合う、合わない」がよりよい。
 
期待外れの合コンでため息をつくよりは「個性的だよね、チャーミングだよね。」などと接していればまだ救われる。たいがい、相手も思っているものだし。
 
会話でも、そういった言葉の端々や言い回しが一番重要であったりする。この点が日本語の奥ゆかしさというか、ちまちまセンスというか。語感やボキャブラリーをおろそかにする人間は、それだけで相手の感情を害することもあるし、もったいない。ずっと前に電話でお客さんに

「○○さん、大阪にチョコチョコ来ているんですね」
 
と言ってしまい、語感が気になって夜も眠れず朝1でお詫びの電話を入れたこともあった。言葉に対して人一倍小心者だからこそ、今まで生き残っている部分はたいがいある。
 
また、できる人はほとんどのたわいもない会話中も、どこかでガツンというフレーズであったり深いセリフを言う。キャッチコピーの名人である。ただ、過剰なフレーズづくりはいただけない。あくまで自然に出るもの。話す言葉すべてが通じるなんてことは無い。リーダーというものは、
 

言葉の重さを理解し、短い言葉の中に、簡単に、ポジティブに、重要な要素を紡げるか。
 

も、大事なスキルだと思う。詩人かいな。

プロフィール

株式会社レップワン
代表取締役 福田兼児

Profile

関連リンク

記事カテゴリー

月別アーカイブ

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年