MENU

人が人を呼び、仕事が仕事を呼ぶ会社

Replog!大阪のITサービス会社Rep1代表のブログ

金沢に於いて未収を考える。

2012.07.25 カテゴリー: 仕事日記

先週、今年の新入社員の母校を表敬訪問に京都、金沢を訪れました。
学校への表敬訪問は、人生初の経験です。
思えば2005年に雇用を始めたころは、社員さんの実家、ご自宅をまわり、

「こういう者が雇用主です。」

とあいさつしたこともありました。それから7年か。早いものです。

今回、金沢には気になる施設がいくつかあったので、「シメシメ」な口実です。
ところが、金沢で対応していたのが、

「当社始まって以来の、未収金の回収対応」

でした。タイミング悪いな〜。
 

未収!?マジ!?
こんなこともあるんだな!今までなんと恵まれていたのか!
回収リスクなど考えたこともありませんでした。

未収の傾向
  ・連絡が取れない。
  ・請求書が届いていないの一点張り。
  ・連絡がやっと取れても、肝心な話になると電波が悪くなる
  ・病気になり、入院退院を繰り返す
  ・払えるが、払いたくない。と開き直る。

私も
 ・口頭だとラチがあかないから、時系列の事実整理資料を作成する。
 ・弁護士さん、税理士さんに、他ケースでの情報、傾向を相談して対策を練る
  (が、荒立てたくはない)
 ・エンドユーザに、ちらっとちくる
 

にて対応します。なんと後ろ向きな仕事だ。

私はカネの亡者ではないですが、こちらもサービスを提供した自負はあります。

さて、金沢ですが、いいとこですね!
なかでも、

金沢21世紀美術館
鈴木大拙館

が楽しみにしていて、期待以上でした。特に市役所周辺の風情。

人も少なくて、まさに「たおやかな」ムードです。

kana2.JPG
 
 金沢城址。夜にジョギングしました。キレイでした。

kana1.JPG

 21世紀美術館のファサード。円形だからどこが正面なのかな。
 施設のコンセプトは、こちらです。

 今の展示物は、こちらです。リヒターさんの作品が、スケールが大きく、よかったです。

 ジェームズ・タレルさんは、直島でもおなじみです。

作品のスケールの大きさ、アイディアのトンガリ を目の当たりにし、

「〜十万円の未収とか、ま、いっか〜。」

と思いそうにもなるが、
 

「いやいやいやいやいや!!!!」

顧客、スタッフに申し訳が立たない。
もし部下がその立場なら、絶対に回収に行かせるだろう。
 

と、あらためて「全額回収」を弁護士さんと電話で、兼六園にて誓う。
 

兼六園での誓い。
 

が未収金回収とは。私のスケールにピッタリだ。
 

kana3.JPG

 兼六園。それぞれの施設が隣接しているのがまたいい。

 私の名前は父親の調査、決断で決まったらしい。

 兼六園は、優れた景勝の代名詞、
    宏大、幽邃、人力、蒼古、水泉、、眺望、を兼ねるらしい

 私の名前は、児(コドモ)を兼ねる。
 小さいころは、パッとせん名前だな、と思っていましたが、今となっては「名は体を表す」。
 言いえて妙ね、という名前です。

kana4.JPG

一番行きたかった、鈴木大拙館。谷口吉生さん設計。
コンセプトはこちら

LEARN IT. THINK IT. DO IT.

というキャッチコピーがいつかあったような。

kana5.JPG

思索空間。

中にて、15分ほどやっぱり「未収回収作戦」を練る。

 あるがまま。

の禅とはほど遠い。

 
 あるがまま?

にしていたら、払ってくれない。優先度がどんどん下がる。

禅?
 

でも、ゼニが無ければ何もできんじゃないか。禅寺もたたんぞ。
どんな宗教も、時の権力者、支援者などの金主がいて成立するんだ。
  

「愛と書いて、銭と呼ぶ!」
 by キタのオーナママさん
 

もし、
 

・めっちゃ心がきれいな、めっちゃ貧乏な人
  と
・心はそこそこで、収入もそこそこな人
  と
・心は汚いが、裕福な人
 

パートナーに誰を選ぶか。

私なら、「自分でなんとかするから、誰も選ばない」 かな。

kana6.JPG

金沢市役所前においてある、「wisdom」という作品。
さて、夜に金沢市内を10kmほどジョギングして、地の居酒屋に行きました。
加賀野菜の
 

金時草の酢のもの
 

を初めて食べ、とてもおいしかったです。
店に一人で入ると、いやでも左右の会話が聞こえてくる。
 

・上司部下の、「俺の若いころはさ・・・」
・中年カップルの、「聞いてよ、私、がんばってるの・・・」
 

聞こえてくる話は、なんともバカバカしい話ばかりだ。その場で言ってやれ。
 

・だからなに?
・〇〇して!
 

と。
 

勢い翻って、カウンターで自分の人生の未収を考えていた。

 ・親、肉親に対しては、私への教育投資や各種支援が、未収。

 ・付き合った女性に対しては、将来共に過ごせるかも、貴方に託せるかも、が未収。

 ・退職したスタッフに対しては、この会社に入社して未来が作れるかも、稼げるかも、が未収。
 

と、自分だって未収ばかりではないか。
債権者づらして、人のことをチクチク言えないではないかと思う。
 

で、帰り際に店主に
 

「あの、きれいなおねーちゃんのいらっしゃるお店は近くにあるんですかい!?」
 

と、金沢の地で未収を作るはずもない善良なカモは金沢の夜の帳にさっそうと消えるのでした。

プロフィール

株式会社レップワン
代表取締役 福田兼児

Profile

関連リンク

記事カテゴリー

月別アーカイブ

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年